運営について

アニメづくりについて

このサイトを立ち上げたのは2016年。
ニコニコ動画、YouTubeなどが普及し、一般の方でもアニメを作りたいと思う人が多くなり、イラストを動かすお仕事をされている方も多くなってきました。

そんな時代に、アニメーションの作り方やアニメーターの情報については広く知られてはいません。
全部CGなんでしょ?と聞かれる事も多く、実はまだ鉛筆で作画しているし、デジタルになっても鉛筆がペンタブになっただけで、3Dでは表現しきれない手描き作画の手法は残っていくと思います。

アニメーターを目指す人の専門書は増えてきましたが、ライトな入り口はもっとあっても良いですよね…?

作りたい意欲がある人があまり難しい印象を持たずに、軽い気持ちでアニメを知り、作れるような場所になれたらと思って更新しています。

運営者

さらえみ:イラストレーター/デザイナー

アニメーターとして3年間、TVや劇場用アニメーションの作画に携わる。その後、液晶映像開発会社のCGデザイナーとして、企画、キャラクターデザイン、各種作画、 アニメーション映像制作に関わり、10年間勤務の後、独立。Saraemi graphics.代表。

私がアニメーターを目指した時代はもっと情報が少なく専門学校や現場ではじめて知らされる事も多かったです。その後の映像会社でもキャラをアニメ的に動かす知識があるのは私だけ…といった状況でした。

賃金が薄く過酷な労働環境と様々な問題は含まれていますが、アニメそのものは楽しく世界にも誇れる文化だと思っています。私が得たアニメーターの知識や経験がどなたかの役に立ち、めぐりめぐってほんの少しでもアニメ文化に貢献できたらうれしいです。

アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。

このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはこちらをご覧ください。

広告の配信について

当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」「Amazonアソシエイト」「A8.net」等を利用しています。
広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。

Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。

また、アニメづくり[https://aniduku.com]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。

アフィリエイトリンク商品の購入に関するトラブルについては当ウェブサイトでは責任を負いかねますので予めご了承下さい。

著作権について

・当ウェブサイトのテキスト、画像、動画及び公開しているデータは、他サイト等から引用しているもの、注意書きがあるものを除き全ての著作権はさらえみに帰属しています。許可なく個人的な目的以外で使用すること(転載・販売など)は法律で禁止されています。

・当ウェブサイトの記事に関して、タイトル・リンクを記載するなど元記事を明らかにした上での『引用』は許可しております。

・当ウェブサイトにて、規約が記載されている情報については、条件付きでトレース等の使用を許可しております。
トレース使用した後に生じた問題について一切責任を負いません。

免責事項

・当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

・当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

・当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。